menu
home ホーム  >  クラブ活動 >  文化系 >  求道部 > 求道部 箏曲班
TENRI HIGH SCHOOL

求道部 箏曲班

求道部

明治41年(1908)天理中学校開校後の明治45年(1912)秋、辯論部が誕生し、「公開講演」が開催され、ここに求道部の黎明期が見られる。大正3年(1914)養徳会(やまとかい)の一部として宗教部が設置される。昭和27年頃には宗教クラブというものがあり、天理高校における宗教教育の大切なクラブとして位置づけされている。この宗教クラブは、昭和32年(1957)に宗教部と名称を変更。そして、昭和34年に現在の求道部と命名され今日に至る。

求道部 箏曲班

昭和27年、教義班・雅楽班・三曲班からなる宗教クラブがつくられた。宗教クラブ三曲班を源とする筝曲班は時代と共に名称が変わってきた班である。まず、昭和54年天理教教会本部で「三曲」の名称が「女鳴物」に改められたのに応じて、「女鳴物研究班」と改名。女鳴物の中でも、特に筝の演奏を中心に活動していることから、平成8年に「筝曲班」となった。求道部の一員として、ひのきしんや訪問演奏を中心に演奏を行っている。全国総合文化祭にも10回を越える出場をしている。

練習場所

第4別館

ページの先頭へ