囲碁将棋部 最新情報 2025年 04月30日 囲碁将棋部:第49回奈良県高等学校総合文化祭将棋部門 2025年 02月13日 囲碁将棋部:第23回奈良県高等学校文化連盟囲碁部門新人大会に出場 2025年 01月28日 囲碁将棋部:令和6年度(第24回)最強者決定戦に出場 2025年 01月09日 囲碁将棋部:第13回近畿高校囲碁選手権大会に出場 2024年 11月30日 囲碁将棋部:第44回近畿高等学校総合文化祭福井大会囲碁部門に出場 2024年 11月20日 囲碁将棋部:第44回近畿高等学校総合文化祭福井大会将棋部門に出場 もっと見る 概要 囲碁・将棋の活動の歴史は、昭和49年(1974)に「必須クラブ囲碁・将棋」として発足したことに始まる。当時、囲碁や将棋を嗜む教職員が大勢おり、そんな影響からか生徒の中にも興味を示すものが出てくるようになり、課外活動(必須クラブ活動)として出発することとなった。その後、平成12年(2000)に部に昇格する。現在までに、全国選手権大会や奈良県大会、近畿選手権大会、全国高等学校総合文化祭などに出場し、素晴らしい功績を残してきた。 メッセージ 定期的に奈良県在住のアマの棋士・関西棋院のプロ棋士の手ほどきを受けるチャンスにも恵まれています。人生を力強く歩んでゆく力を体得することができます。集中力や精神力・忍耐力を培うことができます。 練習場所 第2別館2階