令和6年度 卒業証書授与式 2025年02月27日(木) |行事| 2月23日、令和6年度 卒業証書授与式を本校総合体育館で挙行しました。 今年度、卒業証書を授与された者は、386名でした。 開式の辞、遥拝、よろづよ八首奉唱に続いて、卒業証書授与が行われました。 3年の学級担任によって卒業生の名前が一人ひとり読み上げられると、呼ばれた生徒が元気よく返事をして起立し、各クラス代表者が卒業証書を受け取りました。 その後、学校長による式辞、天理教表統領中田善亮様から祝辞が述べられました。 そして、在校生総代の平澤弘一さんが送別の言葉を贈り、卒業生総代西村昌也さんが3年間を共に過ごした仲間、支えてもらった周囲の方々へのお礼の言葉を述べました。 また、母校への記念品の目録(プロジェクター1台)が、藤本蒼さんによって学校長に手渡されました。 続いて、弦楽部・バトントワリング部・柔道部・水泳部のクラブ表彰が行われました。 その後、おうた一番「やまさかや」、校歌斉唱、遥拝、閉式の辞があり、卒業証書授与式は終了しました。 今年も多くの保護者、来賓の出席を賜り、盛大に行うことができました。 式後、卒業生たちはそれぞれのホームルーム教室に戻り、保護者の方々にもご覧いただきながら、最後のホームルームが行われました。ホームルーム後、天理教教会本部において、今日までお連れ通りいただいたお礼参拝を勤めました。 お礼参拝後、級友、部活動の仲間、寮生同士で集まって写真を撮るなどして、別れを惜しみつつ、それぞれの道へと進んでいきました。 « 前のページ医療・教育系進路ガイダンス次のページ »2年生1・2類 スキー実習