高校生等奨学給付金制度について 高校生等奨学給付金制度とは授業料以外の教育費の負担を軽減するため、非課税世帯又は生活保護受給世帯を対象に 保護者が居住する都道府県より奨学給付金が支給されるものです。 通常の申請開始時期は7月頃です。また、新入生を対象とした一部早期前倒し支給や家計が急変した方への支援があります。 申請は保護者等の方がお住まいの都道府県に直接、申請してください。 詳しい内容につきましては高校事務室もしくは各都道府県にお問い合わせください。 高校生等奨学給付金のお問合せ先一覧(文部科学省ホームページより)はこちら 令和7年度 高校生等奨学給付金リーフレット(文部科学省より) ★新入生対象<高校生等奨学給付金一部早期給付のご案内> 奨学給付金(新入生一部早期給付)とは入学準備費用負担軽減のため、非課税世帯又は生活保護世帯の新入生を対象に給付金の一部(4月~6月分)が早期に支給されるものです。 ※周知依頼のあった都道府県についてご案内していますが、他にも一部早期支給を実施している自治体がありますので、保護者の方がお住まいの都道府県ホームページでご確認ください。 ▲三重県高校生等奨学給付金一部早期給付について この制度の対象となり、一部早期給付を希望する場合は、5月31日(金)までに、直接、三重県奨学給付金担当部署まで手続きをしてください。 三重県ホームページ(新入生に対する一部早期給付のご案内)はこちら 申請には在学証明書が必要です。一部早期給付の申請をする方は高校事務室まで下記、在学証明書申込み専用Googleフォームからお申込みください。 ▲和歌山県高校生等奨学給付金一部早期給付について この制度の対象となり、一部早期給付を希望する場合は、5月31日(金)までに、直接、和歌山県奨学給付金担当部署まで手続きをしてください。 和歌山県ホームページ(奨学給付金一部早期給付について)はこちら 申請には在学証明書(和歌山県所定の様式)が必要です。※高校でダウンロードし発行します。 一部早期給付の申請をする方は高校事務室まで下記、在学証明書申込み専用Googleフォームからお申込みください。 ▲奈良県新入生への奨学給付金前倒し支給について R6奈良県私学奨学金給付金【新入生・前倒し給付】リーフレットはこちら この制度の対象となり、前倒しでの給付を希望する場合は、5月8日(水)までに、高校事務室まで申請書類等を提出してください。 ※高校事務室でも申請書類をお渡しさせていただけますので必要な方はご連絡ください。 制度の詳細、書類のダウンロードについては、奈良県ホームページをご覧ください。 奈良県ホームページ(令和6年度新入生への前倒し支給について)はこちら 奈良県の申請には在学証明書は不要です。 ▲京都府奨学のための給付金(一部早期給付)について この制度の対象となり、一部早期給付を希望する場合は、5月10日(金)までに、直接、京都府奨学のための給付金担当部署まで手続きをしてください。 京都府ホームページ(京都府奨学給付金一部早期支給について)はこちら 一部早期給付の申請をする方は、高校事務室まで下記、在学証明書申込み専用Googleフォームからお申し込みください。 ★在学証明書のお申込みは下記Googleフォームよりお願いします。(申請手続きに必要となります)