各種証明書 各種証明書の発行について 各種証明書の発行を事務室窓口・郵送にて受け付けています。証明書発行の手続きをしていただく場合に、本人確認をさせていただきますのでその際には、運転免許証、健康保険証など本人確認できる書類を提示(郵送の場合は写しを同封)してください。 必要な方は、下記要領に従ってお申し込みください。証明書は余裕をもってお申し込みください。 令和3年4月1日より本校卒業生に発行致します各種証明書の発行手数料が下記のとおり変更になりました。 種類発行手数料(1通・卒業生)発行日数卒業証明書500円1~2日程度(英文2週間程度)学業成績証明書500円3~5日程度(英文2週間程度)単位修得証明書500円3~5日程度(英文2週間程度)調査書500円3~5日程度(英文2週間程度)推薦書500円3~5日程度(英文2週間程度) ※証明書は、卒業時の登録氏名で発行します。氏名を改姓(名)された方は、各自で提出先への対応をお願いします。 ※発行日数について、休祝日・夏季・冬季休暇期間などの場合は上記日数以上になる場合があります。 卒業後5年以上20年未満の方成績証明書および調査書は修得単位のみの記載になります。卒業後20年以上の方卒業証明書のみ発行可能です。 ※上記以外の証明書については、事務室までお問い合せください。 お申し込み方法 窓口でのお申し込みの場合 事務室窓口にて「証明書交付願」に必要事項を記入のうえ、手数料を添えてお申し込みください。 ※運転免許証、健康保険証など本人確認できる書類をご持参ください。 郵送でのお申し込みの場合 下記の項目を明記した証明書発行願(様式は任意)を作成し、手数料分の切手(返信用切手代を含む)及び、運転免許証・健康保険証の写しなど本人確認できる書類を同封のうえ、本校事務室まで郵送してください。 手数料(返信用切手代を含む)については、証明書の種類/必要部数等により異なりますので、事前に電話等でご確認ください。 以下の「証明書発行願」(PDF)をダウンロードしていただいても結構です。 証明書発行願 Download ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 【 証明書発行願 】(任意の様式でも可) ・氏名、フリガナ (旧姓 ) (英文の証明書をご希望の場合は、ローマ字の氏名表記も記載してください。) ・生年月日 [卒業生] ・卒業年月/4年次担任名 [在学生] ・学年/組/担任名 ・必要な証明書の種類と必要数 ・使用目的(例:資格取得のため/大学受験のためなど) ・提出先(調査書をお申し込みの場合は、提出先の学校名(学部/学科も)を全てご記入ください。) ・郵送方法 [ 普通・速達 ] ※希望する方法を選んでください。 ・郵送先住所(郵便番号/住所) ・連絡先電話番号 ・その他 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ※ 電話・FAXのみでの申し込みは、受け付けておりません。 ※ 本人確認書類(運転免許証・健康保険証等の写し)で確認した個人情報、および、お申し込みに関しての個人情報は、これらの書類の発行のため以外には使用いたしません。 ◆取扱時間/お申し込み・お問い合せ先 <取扱時間>(日曜日・祝日等の休業日を除く) 平日 14:30~19:00(原則として第2・第4土曜日は休日) <お申し込み/お問い合せ先> 天理高等学校第二部 事務室〒632-8585 奈良県天理市杣之内町1260TEL:0743-63-7682